Zoom(ズーム)でライブ配信をする最適な方法は?

Zoom配信の種類について

Zoomでライブ配信する方法は、そこまで難しいことではありません。インターネットの環境と配信機材が揃っていれば、容易に配信が出来ます。ただ参加者からセミナー費用をいただいて配信する場合には、参加者が快適に情報を得られるようにする事が求められると思います。配信の内容にも工夫が求められます。規模や形式に合わせて最適な方法で配信する事で参加者に満足して頂ける配信が可能になります。

ZoomミーティングとZoomウェビナーの違いについて

まず、ここではZoom配信の方法をお話したいと思います。Zoomの配信方法には2つの方法があります。1つはZoomミーティング、そして2つ目は、Zoomウェビナーです。

Zoomミーティングとは?

Zoomミーティングとは、ミーティングの条件設定にもよりますが、基本的に参加者全員が発言可能で画面の共有など出来る状態です。コミュニケーションを取りながらミーティングを行う事が可能です。人数が多い場合は、ディスカッションタイムでブレイクアウトルーム機能を使い少人数でコミュニケーションを取ることもできます。

Zoomウェビナーとは?

Zoomウェビナーとは、オンラインセミナーに向いた機能です。ホストと指定されたパネリストのみが画面共有できるようになっており、最大10,000人まで参加が可能です。Zoomミーティングとは違い、人数が多い説明会やセミナーなどに向いています。アンケート機能などを使う事が出来ます。Zoomウェビナーは有料のライセンス取得が必要になってきますので、ご検討される場合は事前に申請をしておいて下さい。

Zoomの配信方法

Zoomライブ配信

Zoomを会議などに使用する場合は、基本的にリアルタイムでの配信となります。Zoomミーティングの基本形といえるでしょう。双方向のコミュニケーションツールとしてご利用いただけるのがメリットです。

Zoomによる収録配信

収録配信は。事前に録画編集をしておいた動画を配信していく方法です。収録配信のメリットは、事前に準備した動画を配信するのでアクシデントが起きにくいのがメリットです。また視聴者が好きな時間に閲覧できるのもメリットです。

ZOOMに必要な機材やソフトは?

Zoomのライブ配信に欠かせないのが機材です。どのような機材が必要なのか?基本的に必要な機材としては、Webカメラ、マイク、外付けのスピーカーやイヤホン、高速のインターネット回線が必要になります。

機材に関しては後ほど、ご説明していきたいと思いますが、ライブ配信をクオリティ高く差別化して配信出来るのがOBSというソフトです。OBSのメリットは無料で提供されているのですが、テレビ局の番組配信で使っている機能と同等の機能を持ち、リアルタイムでの表現方法が多彩です。Windows版、Macintosh版、Linux版とどのユーザーにも対応が可能なので、今お使いの環境でも気軽にダウンロードして使っていけるのがメリットとして挙げられます。

その他にも多くのメリットがありますが、OBSなどで事前に録画をした内容をライブ配信で流すことも出来るので録画の内容を参加者にご覧頂きながら、ご自身はその録画映像を見ながら説明を加える事も可能です。Zoom機能の画面共有との差は動画をカクつかせず圧倒的に高画質で送れる事にあります。休憩中やセミナー開始前に参加者が少し待つような機会があれば音楽を流して空間コーディネートをする事なども可能です。これらを全てOBS上で対応できるので簡単な操作を覚える事で1人でもクオリティの高いセミナーの開催が可能になります。

【OBSを活用するにはパソコンのスペックが大切】

OBSはパソコンさえあれば操作が出来るようになりますが、OBSのメリットを存分に使いこなすには、パソコンのスペックが重要になってきます。推奨スペックは、CPU:core i5、メモリ:8GB以上です。クオリティを挙げたい場合は、CPU:core i7、メモリ:16GB以上が理想です。後者のスペックならスムーズにオンライン配信が出来ます。スペックのご説明をしましたが、初めてOBSをお使いの場合は不安だと思います。「本当に自分で出来るのだろうか?」と悩まれると思います。そこでPOVならセミナーをご自身で行いたいと思われている方向けに「オンライン配信サポート」サービスを提供しております。セミナーが開催できるパソコン環境なのか?や、初回のヒアリングを通してセミナーでやりたい事から必要な機材選定をしてご案内をしていきます。その後はOBSのインストールから設定までオンラインが苦手な方でも安心してお使いいただけるようにフルサポート致します。初期設定後は、OBSの操作方法のレクチャーと配信テストを行いながらセミナー開催までを伴走型でサポートしていきます。セミナー開催後も必要なタイミングでサポートを継続していくため、セミナー開催の改善も可能です。将来的にご自身で運営できるようにサポートをしていきます。

【セミナー導入事例】

セミナーを他社と差別化したい!オンラインと対面でのセミナー開催!

セミナーを他社と差別化したいと相談を受けサポートをさせていただくことになりました。ヒアリングでオンラインと対面のハイブリット形式で開催をされることになりました。セミナーで必要な機材を選定し、オンラインでの環境設置とサポートをしました。セミナー時に必要なシーンを構成し、当時は簡単な操作ができる状態に対応しました。その後もセミナーのテーマを変えていく度にシーンの再構築を行いブラッシュアップしてサポートを継続しています。

オンラインサロンで各講師が高いクオリティでセミナーを提供できるようにしたい!

オンラインサロンで定期セミナーを開催されているクライアント様からご相談をいただきました。ご要望は「各講師がOBSを使ってクオリティの高いセミナーを提供できるようにしたい」というご要望でした。まず初回のカウンセリングでそれぞれの講師ごとに必要な機材を選定し、オンラインでの環境設置と設定をサポートしました。講師ごとに必要なシーンを構成し、セミナー開催時はご自身で簡単な操作のみで進行が出来る状態を構築しました。またセミナー内容をコンテンツとして撮りためていけるようにOBSの録画方法や録画設定をサポートしていきました。

POVでは、このようにセミナー開催から開催後までサポートをしております。 サポートの流れは以下になります。OBSを使ってクオリティの高いセミナー開催をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

オンライン配信コンサルサポートの流れ

1.ヒアリング

配信に関する現在のお困り事の確認、必要な機材選定

2.e-learning

e-learning(24時間いつでも視聴可能)でセットアップ

3.Zoomレクチャー

Zoomにてご希望の発信方法をレクチャー

※初回のみ60分まで

4.配信テスト

実際にオンライン配信を実施し、設定ができているか、問題はないか等の確認を行います

※60分まで

初回以降もサポート致します。ご希望の契約形態でサポート致します。

オンラインで無料カウンセリング

  • どれくらいの期間でマスターできるのか
  • 必要な機材とは?費用は?
  • パソコンが苦手で自信がない etc...
無料カウンセリングのお問合せはこちら